2022.06.29 13:12植物こんにちは~!山口です!!最近の悩みなのですが皆さん聞いていただけますでしょうか?昨年購入した多肉植物の鉢植えなのですが、元々は一つの寄せ植えでしたが、一本根腐れしてしまったので、別々の鉢に植え替え、その後少し買い足して増やしたりしていましたが、、6月に入り一本、また一本と根が腐...
2022.06.28 00:00ミラクルーローマンスこんにちは!三上です(^○^)わたし世代の方はどハマりしたセーラームーン……実は最近、またハマっております( ̄∀ ̄)笑何十年ぶりに見ましたが、久々に“アニメ”というものにハマってしまいました\(^^)/それと共に、ものすごす懐かしい気持ちがよみがえってきて…( ´ ▽ ` )子供...
2022.06.27 01:59あじさいこんにちは!月岡です🤗まだ6月だというのに真夏のような暑さにいきなりなりましたね🤣💦‼️30℃越えはさすがに暑い!暑い!!!もう汗が止まりません、、、😂笑そんな暑い日々が続いてますが、梅雨の中休み的な感じでお天気も良かったので、先日のお休みにこの時期ならではの紫陽花を見に...
2022.06.26 14:31そらまちこんばんは、いりくらです。うさぎが好きなので、森田ちゃんのブログでうさぎに例えてもらって嬉しくてにやけました。笑 この間、幼馴染といっしょにソラマチに行ってきました!カービィのレストランに行きたくて、予約して楽しみました♪ゲーム作品自体も好きなのですが、料理として出てきたカービィ...
2022.06.24 18:30動物園こんにちは!森田です先日のお休みに何年振り?!な動物園に行きました。恐らく幼稚園の時の遠足ぶりです。動物園って行こう!ってなかなかなる事ないと思うのですが、先日お客様にお薦めの動物園を教えてもらい、行きたい!となり、すぐに行きました^_^それも、チーターがいると聞いて!私チーター...
2022.06.23 16:36体力をつけに!⛰体力をつけに!こんにちは、古澤です!学生時代に比べ、ここ最近体力の衰えを感じ始めていたので鍛え直そうと高尾山に行ってきました!高尾山は・新宿から1時間で行ける日本遺産・標高599mと低めで初心者も◎・お団子やとろろ蕎麦などグルメも沢山・立派な神社もあり観光も出来るとあって、年間3...
2022.06.23 10:21鉄欠乏症貧血こんにちは 中谷です☺︎毎日ジメジメ蒸し蒸しが続いておりますが、みなさま、体調は大丈夫ですか?不調など感じていないですか?梅雨の時期だと、何が原因で不調なのかすらわかりにくくなりますね(°▽°)中谷は、もともとよくフラフラしてしまいがちで、昔から鉄欠乏症貧血持ちです。。鉄欠乏性貧...
2022.06.21 16:00念願の、、こんにちは、浦本です(^^♪先日、新宿の“いかセンター”に行ってきました!蔓防で閉まっていたり、満席で入れなかったりとなかなかタイミングが合わなかったのですが、やっと行けました^^いかしゅうまいはリピート確定♪お刺身は塩で食べても美味しかったです!ぜひ行ってみてくださいー...
2022.06.21 12:10夏至☀️こんばんは😆💖酒井です🫶🏻💕今日、6月21日は「夏至」夏至は、一年の中で一番日が長い日ですよね☀️✨夏至は、宇宙元旦(春分の日)・夏至・秋分の日・冬至の4つ(四季図といいます)🍀ここでざっくりと四季図それぞれが持つ意味をお伝え致します💁🏼♀️💕🍒宇宙元旦=1...
2022.06.19 20:57暑くなりはじめこんにちは天野です6月も終わりに近づきかなり暑い日が続いてますね昨日も30度近い気温まで上がっていて、むしむしとした暑さが感じられました(*_*)暑くなると気をつけなければいけないのが、熱中症ですね熱中症は夏はもちろんですが、暑くなりはじめや、梅雨の晴れ間の時期に多くなり、急に暑...
2022.06.19 06:51海こんにちは!今日すごい暑いですね!!皆さんバテないように気をつけて下さいね(>_<)前回のブログで海に行った事を載せましたが、今回は海で癒される、海に行きたくなる心理を調べてみました!海に行くと癒される、波の音を聞くと、なんだか穏やかな気持ちになれるそんな不思議な魅力...
2022.06.17 23:35緊張型頭痛〈起こりやすい人の特徴〉・長時間同じ姿勢や作業をする人・慢性的に精神的ストレス過多の人・睡眠不足の人など頭部や頚部の筋肉に過度な緊張が加わることで血流不足が起こり、頭痛が起こります。〈予防・改善〉・身体的・精神的ストレスの溜まりにくい生活を心がける・同じ姿勢のまま長時間過ごさない...