菖蒲湯
こんばんは、中谷です☆
GWは、いかがお過ごしでしょうか。。
昨日は子供の日で、端午の節句でした。
去年も、菖蒲湯をしたのですが、去年の今頃の息子くんはまだ小さすぎて何もわからずのまま浸かっていましたが、
2歳になった今年の菖蒲湯は、何やら葉っぱが浮いているということで、楽しんでいました笑
楽しむというより、暴れておりました。。
葉っぱを噛んだり、体に巻きつけたり、叩いてきたり。。
健やかにヤンチャに育ってくれていて何よりです汗
菖蒲湯には、昔からの言い伝えのほかに、
肩こりや腰痛、血行不良にも言いそうで、大人にも良いことが沢山ですね♪
香りにもアロマ効果があるらしく、万能ですね!
檜のお風呂がとても合いそうです♪
GW中は、お客様にたくさんご来店頂いていて、誠にありがとうございます!
新しい仲間も続々増えてます(バンザーイ)
美人で、頑張り屋、人間にとっても興味がある神澤♪
以前エルミにいて苗字が変わって戻ってきた山口♪
研修生で黙々と頑張って、体にとっても良いお昼ご飯を食べ、淡々と中谷をディスってくる笑
大塚♪
この3人にも、乞うご期待!!!です
次のブログは、髪の毛の結び方を変えたら色気が出ちゃった古澤です!
0コメント