紫外線☀️
こんにちは!月岡です😄
ようやく緊急事態宣言も解除となり、エルミでも6月からの営業再開まであともう少しです!
すぐに元通りとはいかないですが、このまま少しずつでも良い方向に向かっていってほしいですね😊✨
さて、外出の頻度が多くなるとこの時期気になってくるのが紫外線、、。
みなさんは紫外線対策してますか?
油断しがちですが、紫外線のピークはもうすでに始まっているそうです🤣💦
肌に悪い影響をあたえることは知られていますが、地上に到達する紫外線には
「UVA」=紫外線A波「UVB」=紫外線B波
それぞれ肌や身体に与える影響や量の変化する時期が少し違う2種類があります。
●UVA
*地表へ届く紫外線の約95%
*波長が長く、UVBより弱いエネルギー
*浸透力があり肌の表面だけでなく奥の真皮
まで届く
*ピークは4月~8月、5月が一番量が多い
肌に与える影響
*コラーゲンやヒアルロン酸などを作る肌の
奥の細胞に影響を与える
*シワやたるみの促進
*肌の黒化
●UVB
*地表へ届く紫外線の約5%
*波長が短く、届くのは肌の表面まで
*UVAより強いエネルギーで、火傷のような
影響を与える
*5月からだんだんと強くなり、6月~
8月がピーク
肌に与える影響
*日焼けや肌の炎症
*シミ・ソバカスの生成
この様に肌に与えるダメージによって肌の老化の原因になってしまうので、外出の際は日焼け止めや日傘などでしっかり対策しなきゃですね!
ちなみに日焼け止め選びの目安は…
1 日常生活 → SPF20前後、PA++
2 仕事で外に出ることが少し多い
→SPF30PA++
3 外に長時間いる、海や山・スキー場など
→ SPF50か50+、PA+++
ただSPFの数字やPAも大事ですが、「紫外線吸収剤不使用」または「ノンケミカル」と表示されている肌にやさしい日焼け止めをなるべく選ぶのが良いそうです😄💡
そして、汗をかいたら塗り直すことも大事だそうですよ😌
次は國光ちゃんです( ^∀^)/
0コメント