香りと記憶♪

こんにちは!斉藤です(^-^)v

今日は良く晴れてるのでキンモクセイのいい香りがしました( 〃▽〃)
お花のなかで一番好きな香りです♪
散りやすいのでこの時期のほんの数日間しか楽しめないのが切ないです( ;∀;)


みなさん好きな香りってあると思うんですけど、思いでの香りってありますか?
いい思いでにしろ悪い思い出にしろ、『この香りであの時の事を思い出す…』『これはあの人の香りだ…』なんてことがあると思うんですけど、それは嗅覚と脳の中の記憶を蓄積させる役割の『海馬』という場所が関係してるからなんですよ!

匂いの記憶は脳のあちこちにしまわれてるので、覚えのある匂いを嗅いだ刺激でその時の記憶が引き出されるのです。
これを『プルースト効果』といいます♪

ちなみに、昔好きだった人が使っていた香水の香りが街中ですると、その当時は好きな人を思い出してとってもキュンキュンしたんですけど、あまりいい別れ方をしなかったせいか今同じ香水の香りがすると ウェ~…(-_-;)となります(笑)

思いでひとつでこんなに苦手な香りってできてしまうものなんですね(ノ´∀`*) 


ではでは、明日は大野ちゃんです♪

エルミタージュ公式ブログ

至極のおもてなしから生れる真のリラクゼーション・マッサージ「HERMITAGE(エルミタージュ)」池袋駅より徒歩10分