綺麗な歩き方
こんにちは!
今日は、綺麗な歩き方についてです!
腰が安定していると、その背筋の伸び方も、大きな歩幅も、なにげない腕の振り方も魅力的に見えます。
ただ胸を張って歩いても美しくは歩けないし、意識的に大股にしてみてもそれほど効果は出ません。。
少し意識して歩いて見てください。
美しくなるだけでなく、疲れにくい体にもすることができます。
・正しい姿勢をキープ
かかとから着地して、足裏の中央→親指の付け根を意識し、つま先へと体重移動。
同じように反対の足を出します。
・目線を少し上げる
歩く時の目線を上げると明るい印象に。
ただし、アゴが上がりすぎないように気をつけて下さい。
・手の振りも意識
腕は前に出すことを意識するのではなく、後ろに引っ張ることを意識します。前の振りはその反動だけで充分です。
・重心は後ろ
意識しないと前のめりの歩き方になりやすいので、自分で思うよりもかなり後ろに重心をもっていきます。
最後まで御精読ありがとうございました!
是非この機会に、普段の歩き方を見直して、歩き方美人を目指しましょう☆
0コメント