春野菜♪

こんにちは!齊藤です(^-^)


この頃スーパーに行くと春野菜がたくさん出回っているのでお料理のメニューを考えるのがとっても楽しいです( ´艸`)♪


ちなみに春野菜といえば、春キャベツ、アスパラ、空豆、菜の花、タケノコ、新タマネギ、新じゃがなどなど…

旬の物が美味しいのはもちろんですが、春野菜は四季を通して特に健康に良い成分が豊富なんですよ(^^)v

春野菜の特徴は苦味・香り・辛みが強いのが特徴なのですが、この成分に体に良い栄養が豊富に含まれてるんですよ♪

苦味には、溜まった老廃物を排出させ、代謝を促進させます。
辛みには解毒作用があり、免疫力を増強させて血行を促進させます。


寒い冬の間に縮こまってしまった体の代謝を上げて体調を改善させてくれるので、春野菜が出回ったらたくさん食べて体をリセットしてあげましょう\(^o^)/


ちなみに私はタケノコが好きなので、国産のタケノコが出回るこの時期はタケノコとワカメで若竹煮をよく作ります(≧▽≦)

今年は色々な春野菜のレシピに挑戦してみたいです♪



ではでは、明日は大野ちゃんです(^^)v

エルミタージュ公式ブログ

至極のおもてなしから生れる真のリラクゼーション・マッサージ「HERMITAGE(エルミタージュ)」池袋駅より徒歩10分