ここの加齢に注意!
こんにちは!斉藤です(^-^)
通勤時に池袋のECHIKAから地上に出た所からエルミタージュまでの道のりで日傘をさしてる女性を見かけたのですが、素晴らしいです!正解です!
もぉ紫外線対策の季節は始まってるのです(>_<)
私の中の永遠のテーマであるアンチエイジングですが、今回はお首にでるエイジングケアのお話しです!
女性も男性も皆さんお顔のシワを気にする事はあるかと思いますが、首のシワって気にされたことありますか?
ボディーラインは鍛え方次第である程度カバーできますが、一般的に首と手は年齢が出ると言われている箇所です(>_<)
お顔のケアはしっかりされていても首のケアを怠ると、顔と首の肌色が全然違ったり、首だけくっきり横皺ができてしまいます(T-T)
顔の皮膚の厚さに比べると、首の皮膚は半分くらい、目元の皮膚の薄さと同じ位と言われています!
それだけ首の皮膚は薄くてデリケートなのです。
エイジングケアを気にされるなら、首もお顔と同じくらいケアをしてあげる習慣を作りましょう♪
とは言っても、そんなに気にしすぎるのは逆にストレスになってしまいますので、日常でできる範囲のケアをご紹介しますね♪
これは私も普段やってますが、お顔に化粧水や美容液など、スキンケアをする際に首もとまで塗り広げる。
洗顔や入浴後のスキンケア時についでに首までやる事を習慣化させましょう♪
そして大事なのはUV対策!
顔はお化粧や日焼け止めを塗る事でUVケアの習慣があるかもしれませんが、以外と落とし穴なのが首のUVケアです。
顔と同様、日焼け止めを塗るか、今の時期でしたらストールなどの巻物で対策してあげましょう♪
春は明るい色がいっぱい出てるのでついでにオシャレも楽しめますね( ´艸`)
もちろんマッサージも効果的ですよ!
首のコリをケアできるデコルテマッサージで首回りをスッキリさせればお顔のたるみも解消できてスッキリした印象になれますよ(^^)v
鏡を見るときはお顔だけでなく、首もとまでトータルで見るようにしてみてください(^^)v
私も首年齢には気をつけま~す(;_;)
ではでは、明日は大野ちゃんです(≧▽≦)
0コメント