森林浴
こんにちは!山口です(^^)
暑い日が続きますね。
先日のお休みには暑い中、少しでも涼しげなスポットを求め
水辺と緑がある公園へお散歩に行きました♪
お散歩していると、ザリガニを探している子供達や水鉄砲で鬼ごっこの様な遊びをしている人達もいて、夏だなぁ~と緑いっぱいの中癒されたような気がしました(^-^)
森林浴は、
○副交感神経の働きが活発化
○血圧の低下
○鎮静作用
○アルファ波が増加する
などの効果があります!
他にも、キレイな空気や透き通った風の音、鳥の鳴き声や水のせせらぎ、木漏れ日の光などが人の諸感覚器を通じて、自律神経系に刺激を与え、自律神経機能をよいバランスへと変動させるため心身ともに良い影響があるそうです!
冷房の効いた室内と外との寒暖差や、気圧の変化などで自律神経の乱れやすいこの時期、森林浴はおすすめですよ♪
今回のお散歩はただの近所の公園ですが、笑
1番森林浴の効果が高いのは
○午前中
○森や林で
○夏に行く
の条件が効果絶大なようです(^^)/
しかし、
このお散歩の日は午前中でしたが日差しが強く凄く日焼けが気になりましたので(>_<)
斎藤さんのブログを参考に日焼け後対策も頑張ろうと思います♪
では、明日のブログは斎藤さんです(^o^)/
0コメント