ジメジメ体質😵
こんにちは!月岡です(^O^)
最近むくみやすくなったなぁ、、。
と感じていたので調べてみたのですが、、
梅雨になると気持ちが沈んだり、身体のだるさを感じたり、体調不良を起こしやすくなってしまう方も多いのではないでしょうか?
実はこの体調不良の原因の多くは長雨による湿気の可能性があります!!
では湿気が原因で身体に余分な水分が溜まり体調不良を起こしやすい人とは?、、、
まずはジメジメ体質チェック!
下の項目に当てはまるものが何個ありますか?
□冷えを感じる(手足、腹、腰等)
□疲れやすい
□下痢をしやすい
□風邪をひきやすい
□上半身に比べて下半身が太い
□顔色が黄色っぽい
(以前より黄色っぽくなった)
□すぐに眠くなる
□くよくよ悩むほう
□乗り物酔いしやすい
□甘いものが好き
4つ以上に該当した人は湿気に弱い「ジメジメ体質」の人で湿度が高くなるこれからの時期に調子を崩しやすい傾向があります。
そしてすでに、、
□カラダがむくむ
□カラダが重だるい
□頭が重い・痛い
□グルグル回転するようなめまいがする
□食欲がわかない・胃が重い
□軟便や下痢傾向である
□関節が動かしにくい・痛い・腫れる
このような症状がある方は湿気負けしてしまっている可能性が高いです(>_<)
そんな症状を改善させるポイントは、体内に溜まってしまった余分な水分を外に排泄するための水分代謝、つまり発汗や利尿を促して上げることが大切なんです(⌒▽⌒)
入浴や適度な運動で発汗や代謝を促進させてあげることや、利尿作用のあるカリウムを多く含む豆類、海藻類、夏野菜、発汗作用のあるネギ、生姜、香辛料などを摂取するよう心がけると良いそうですよ(^O^)
また、むくむには溜まってしまった老廃物の排出を促したり、リンパの流れを良くするマッサージが有効的ですので、ぜひお試しくださいませ( ^∀^)♪
では明日のブログは三上さんです〜( ´ ▽ ` )/
0コメント