むくみん♪
こんにちは!山口です(^^)
今日は雨の日ですね(>_<)
春は暖かく日や雨が降り気温が下がったりと気圧の変化が活発な時期であります( ; ; )
こういった気圧の変化でお悩みが多いのが
頭痛や身体のだるさ、自律神経の乱れ身体の浮腫などですよね。
今回はその中でも浮腫についてのお話です(^^)
私的にも、春なのでパンプス履きたい気持ちもあるのですが最近足の浮腫が辛いのでもっぱらスニーカーで過ごしています(>_<)
だるくて辛い浮腫ですが、親しみを込めてむくみん♪と呼ばせていただきましょう!
まず、浮腫ってなぁに?という方にご紹介します。
むくみん♪とは
『血管の外側の細胞間に余分な水分が溜まった状態を指します』
気圧の変化が激しいと自律神経が乱れ血流が滞ってしまうので結果的に浮腫に繋がります。
曇りや雨の日の前のように気圧が下がったいる時は特に浮腫やすいです!
簡単なケア方法は
湯船に浸かり温まったり、身体の中でも大きな筋肉、太腿やお尻を温めるのが効果的ですが、
オイルでのマッサージやハイパーナイフで温めてながら流すととても効果的です○
お身体だるい方、浮腫が気になる方、エルミタージュへ行きたくなりますね♪
皆様のご来店心よりお待ちしております(^^)/
明日のブログは斎藤さんです~\(^^)/
0コメント