頭皮のむくみ
こんにちは
天野です
今回は頭皮の“むくみ”についてです
当店に実際にいらっしゃるお客様からも「頭皮もむくむんですか?」とたまに聞かれるのですが、体と同じように頭もむくみます。
“こり"よりもさらに自覚しにくいのがこの“むくみ”
むくみとは、血行不良により血管外の水分が皮下組織に過剰に溜まった状態を言います。
私たちの体内では、老廃物を回収・排出したり、病原菌やウィルスに対抗するなど体を正常な状態に保つための浄化・免疫という大切な役割を担うリンパ液というものがあるのですが、むくみの原因である水分は、主にこの老廃物を含んだリンパ液だと言われています。
頭皮がむくむことにより頭痛や眼精疲労、いくら寝ても疲れが取れないなどの睡眠障害、ひどくなるとめまいや耳鳴りなどの症状も表れます。
ヘッドマッサージでリンパの流れを良くし、血流の滞りが改善されるとお顔の印象もスッキリし、頭のダルさ、重みもとれクリアになります。
ご来店の際は是非ヘッドマッサージもお試ししてみて下さい(^-^)
明日のブログは酒井さん♪
0コメント