☆木☆

こんにちは!斉藤です(^-^)v


先日のひな祭りに、ちらし寿司を作ろうと思って久しぶりに寿司桶を出したんですよ。

そしたらフワ~っと木の良い香りがしたんですよ。

寿司桶になっても木の『生きてる感』に、感動しましたよ(>_<)


木って加工されてからも生きてるらしいので、酢飯を作るときの酢飯の水分調節をしてくれたり、調湿機能があるんですよ。

ひのきボールとかも、切って加工されてるのにずーっとヒノキの良い香りがしますよね♪

木の香りは凄く落ち着いた気持ちになれて癒されます(^-^)


一時期自分でもお寿司を握る練習をしたくらいお寿司が好きなんですけど、お寿司屋さんて初めてのお店でも入った瞬間から和むような穏やかな気持ちになるんです♪

もちろん落ち着いた雰囲気の空間作りの演出もありますが、カウンターや大きなまな板や寿司桶など、木がいっぱいありますよね!

これも木の癒し効果なのか、安らぐような良い香りがするんです♪



精油にもウッディ系の香りがありまして、それこそヒノキ科の木からとれるサイプレスやシダーウッドは、森林浴のような癒し系の香りです(^-^)

エルミタージュのオリジナルブレンドにある『肩こりブレンド』には、どちらの精油も入ってますので、

『疲れたな~…温泉でも行きたいな~…』

なんて気分の時にもおすすめですよ(^-^)v♪


エルミタージュ公式ブログ

至極のおもてなしから生れる真のリラクゼーション・マッサージ「HERMITAGE(エルミタージュ)」池袋駅より徒歩10分