長旅に行ってきました!
こんにちは、古澤です!
ただいま長期休みを頂いておりまして、
5泊6日で
京都→大阪→神戸→香川に行ってきました。
京都では紅葉の名所
南禅寺、天授庵、清水寺に行ってきました。
紅葉が丁度ピークで、
とにかく赤が鮮明だったのが印象的でした!
夜は、どこもライトアップをしていて
また違った楽しみが出来るのですが、
その中でもプロジェクションマッピングで有名な高台寺に行ってきました!!
お寺の門と砂利の部分がカラフルな光と音で
彩られていて、お寺でこんなものが見れる時代なんだな!!と令和を感じました笑
大阪では道頓堀でたこ焼きを食べ、
神戸には友人と老舗の洋食を食べ
それぞれ数時間の滞在で
後半は、友人と合流して香川に2泊3日
行っていました!
まず、うどんですね!!
うどんなんてコンビニの冷凍も丸亀製麺も十分美味しい派なのですが、
やっぱり違いました!!
出汁は、どこもイリコベースで雑味がなく
飲み干せるくらい美味しくて。
麺は、茹でたてアツアツの柔らかさと
表面がツルッツルで、ただ柔らかいだけではなくてコシもあるっていう感じで、
うどんだけで食べても美味しいんですよね!笑
また、店舗によっても熱冷によっても
全然出汁の味、麺の雰囲気が違うので
とっても面白かったです!
東京に戻った日に、うどんの美味しいと有名なお店に行ったくらいハマってしまったのですが
やっぱり本場には叶いませんでした。。。
そのほか香川では、
日本のウユニ塩湖、天空の神社と呼ばれる絶景を見に行ったり、流行っているカフェに行ったり、島自体に沢山アート作品のある直島に行ったりとなかなか充実した旅になりました。
また、明日から普段通り復帰しますので
よろしくお願いします!
明日のブログは森田ちゃんです!
0コメント