不調の原因は〇〇かも
こんばんは、いりくらです。
最近季節の変わり目で雨が多かったり天候が不安定ですが
いかがおすごしでしょうか??
当のわたくしは、元々貧血が酷く
手荒れや目眩などとても不調が出ているので
今回は貧血、隠れ貧血のお話をしようと思います。
鉄の不足によって起こりえる症状としては、、、
疲れやすい
お肌の炎症が起こる、何日経ってもなかなか治らない
風邪をひきやすい
便秘や下痢
吐き気がする
胸が痛む
冷え性
神経過敏
髪が抜けやすい
アザが良くできる
顔色が悪い
肩こり、腰痛、背中の痛み
むくみ
食欲不振
動悸、息切れ
頭痛、頭重
月経の異常
注意力低下、イライラ
歯茎の出血
湿疹ができやすい
のどの不快感
立ちくらみ、めまい、耳鳴り など。。。
原因の分からないこんな症状が起きていたら隠れ貧血かも!
血液検査をしても貧血で引っ掛からないのになぜか疲れやすい…身体が弱い…などの症状がある方は
フェリチンの数値を一緒に調べてもらうと
意外とここに原因が隠れているかもしれません泣
皆さまご自愛くださいね!
次のブログは月岡さんです
0コメント