春に風邪をひくのはなんで?
こんばんは、入倉です。
最近私は、新年度早々肌トラブルと風邪にやられてしまい、気分が沈んでおりました泣泣
今回のブログでは春に風邪をひきやすいのはなんで?対策の方法は⁉︎について書いていきます◎↓↓
この時期に風邪をひきやすいのは、「冬の間に続いた低温と乾燥によって、鼻や喉の気道粘膜がダメージを受けていることと関係しているから」なのだそうです!
対策としては、、
鼻粘膜のバリア機能を保つこと!!
⚪︎マスクをして湿度を95%に上げる
⚪︎綿棒を使って鼻の入口に保湿剤を塗る
↑これが効果的なのだそうです◎
花粉症の人はアレルギー反応で鼻の粘膜が荒れやすいので、特にしっかり対策するのがおすすめ!
GW明けはお疲れが出やすい時期でもあるので、皆さま風邪やウイルスにはご注意くださいね!
次のブログは月岡さんです
0コメント