大切な時間
こんにちはー!
今日からGWですねっ
お天気が良くなさそうで残念です( ; ; )
今日も肌寒いですし、最近寒暖差や季節の変わり目で不調を感じる方多いと思います。
新年度だったりで忙しいとのお声も、、、
自律神経のバランスが乱れやすくなっていたりしませんか?
自律神経のバランスが乱れると、休んでも疲れがとれずだるかったり、やる気が起きなかったり、頭痛やめまい、体の痛みとなって表れることもあります。
自律神経とは、、、自分の意思とは関係なく働く神経です。
交感神経と、副交感神経があります。
交感神経は、緊張や、活性をさせる神経で、副交感神経は、リラックスさせる神経です。
昼間の活動期や、運動時には交感神経が優位になっています。
夜にはリラックスさせる副交感神経が優位になることが正常です。
どちらも大切ですが、1.5:1になることが理想とされています。
マッサージで自律神経のバランスを整えてはどうでしょうか(*^^*)
GWでお出かけする方も出かけずゆっくりされる方も、日頃の疲れを発散させて下さいね♪
GWも通常営業ですのでお待ちしております☆
0コメント