日常
こんにちは~!
山口です(^^)/
寒い日が続きますが寒さと同時に私が気になるのが空気の乾燥なのですが皆様、乾燥対策はどのような事をされていますか?
我が家では小さい子供もいるのでヒーターやストーブは安全対策をしても心配なので、エアコンの暖房に頑張ってもらっています(>_<)
しかしそこで気になるのがお部屋の乾燥なんですよね~。
関東では27日から昨日まで乾燥注意報が出ていたり、エアコン問題もですがそもそも空気が乾燥しているようで、、
朝起きると喉がカピカピがいやなので加湿器に加えわざわざ乾燥対策に夜寝る前に洗濯物を部屋干しする様にしてみました(^^;)
今まで洗濯朝派だったのですが、夜暖房つけて部屋干しすると朝には乾くので日中の外干しよりカラッと乾いていい感じな事に気づき、もっと早く気づけば良かったな。。と思いました。
そして加湿器ではアロマの精油を入れて香りを楽しめるものもありますので、好みの香りをいれて楽しんだりしています。
お気に入りは定番のラベンダーです♪
やはり小さい子供と家で過ごしていると何かとヒヤヒヤ、イライラとする場面もありますので、少しでも副交感神経に働きかけれるように香りはリラックス効果の高い物を選んでしまいますね☆笑
最近うちの息子はなんでも一緒にやらせるブームが来ているようで、変なダンスを「ママもやって!」とやらせてみたり、ヨダレをしぶきを上げながら飛ばすという行為も「ママもやって!」と強要してきます。。
あ、今回のブログはプライベートな日常ブログになってしまいましたが(^^;)
皆様のおすすめ加湿方法があれば是非教えてくださいね☆
そして、エルミタージュでは精油をブランドした香りが人気ですが、お好きな香りがありましたら単品でもご利用頂けますので香りを選ぶ際にお伝えくださいね♪
では、明日のブログは藤田さんです~\(^-^)/
0コメント