プロテイン!

こんにちは!斉藤です(^-^)


最近新たな目標ができて、四十代になったら『美魔女』になることにしました(笑)
とりあえず今の現状からいかに体を衰えさせないか、プラス・更に進化させていこうと思います!


基本的に美容に関しては医学の力に頼りたくない派なので(脱毛に関しては別ですよ!笑)普段の生活に取り入れるスタイルで頑張ってみようと思います!



そこで前から気になっていた物シリーズの中で、今回は『プロテイン』を試してみようと思います(^^)v


プロテインと聞くと、ジムに通って体を鍛えるタイプの男性が使うイメージだったんですけど、女性でもプロポーション作りに使う方が結構いるみたいですね!

プロテインの知識はほとんど無かったのでちょっと調べてみました。



まず大まかに分けて三種類あるようで、用途や摂取するタイミングで使い分けるそうです。

・ホエイプロテイン
→牛乳由来のプロテイン。
 吸収が素早く、運動直後の摂取がおすすめ。

・ソイ(大豆)プロテイン
→大豆由来のプロテイン。
 緩やかな吸収。
 健康維持、朝食におすすめ。

・カゼインプロテイン
 緩やかな吸収で、持続性がある。
 就寝前、長時間の運動向き。


この三種類が代表的のようです。

プロテイン=タンパク質ですけど、一日の必要量は、特に運動をしてない人で体重1㎏あたり1gramだそうです。
単純計算だと、50㎏の人は一日50gram必要とゆうことです。

しかし筋肉作りをしたい人なら体重1㎏に対して2gram、つまり50㎏のひとなら100gram必要となります!


いざプロテインを飲もうと思って、とりあえずドラッグストアに行ってみたんですけど、粉末製品ばっかりでした。
続ける事を考えると、飲むたびに粉末プロテインをシェイカーを使ってドリンク状にして…と考えると、絶対続かないな~という思いがよぎりました…(・_・;)


とりあえずお試し用に一食分サイズを買ってみました!
でもシェイカーを使ったとしても粉っぽそうだし美味しいかわからないし、買って3日たっても飲む気がおきないんですよ(;´Д`)


そんなある日、スーパーの飲料コーナーを見てたら、なんとプロテインドリンクが売ってるのを発見しました(@_@)!
ココア味で元々ドリンクタイプだし、これなら飲めるかも!
と思い買ってみました♪

普通に美味しかったです!



ちなみにコンビニを探したら、バータイプのプロテインなんてのもあるんですね!
私の場合特別運動はしてないんですけど、仕事中は基本動いてるので、仕事の後にプロテイン摂取してみようと思います(≧▽≦)

疲労回復効果もあるらしいので、しばらく続けてみます♪(´ε` )


もしプロテインで体に変化があったらまたブログで報告しますねっ(≧∇≦)b



ではでは、明日はナベチンで~す(^^)v

エルミタージュ公式ブログ

至極のおもてなしから生れる真のリラクゼーション・マッサージ「HERMITAGE(エルミタージュ)」池袋駅より徒歩10分