にんにくパワー
こんばんわ!武田です^^
今日はスタミナ代表、ニンニク←青森について調べたので書かせて頂きます(^^)
私は体調がすぐれない時はすぐニンニク料理を食べます!
というか料理にほぼ入れてます笑
ニンニクは農産物の中でもかなり古いらしく、古代から薬として使われてきたみたいです。
風邪やインフルエンザのほか、糖尿病や循環器疾患のリスクの軽減など、一般的な体調不良だけでなく、深刻な病気の治療にも改善が期待されるものとして使われていたらしいです!
特にビタミンC、ビタミンB6、マンガンが豊富で、ほかにもビタミンA、B1、B2、B12、D、Eや、カルシウム、銅、鉄、リン、カリウム、セレンなどのミネラル類がたくさん含まれています!
近年では、抗菌効果があることも証明されており、サルモネラ菌、大腸菌、シュードモナス菌、黄色ブドウ球菌、ヘリコバクターなどに効果があることが報告されているらしいのです!
ニンニクの中に含まれる強い抗酸化作用を有するとされる成分は、「フリーラジカル(遊離基)」によって引き起こされる酸化的障害から私たちの細胞を守る手助けをしてくれるという考察です。それは心臓病、がん、および関節炎や脳卒中といった病気のほかにも、老化にも関わっているみたいなのです!
フリーラジカルというのは、食べ物が体内で消化されるときに生じるもので、タバコを吸ったり放射線を浴びたりしたときにもできます。ニンニクエキスは抗酸化酵素の働きを活発にすることも研究結果に出ているので、抗酸化酵素のアンチエイジング効果を助けることも大いに期待できるそう!
明日臭くならない程度に食べました笑
皆様もニンニクを取り入れて見てください^_^
では、明日は須永さん(^ ^)
0コメント