夏バテ対策

こんにちは!月岡です😄

とっても頑張り屋さんな入倉ちゃん( ^∀^)
新しくエルミに仲間入りしてくれたことを、ほんとに嬉しく思います☺️✨
皆様よろしくお願いします😊

ところでほんとに毎日毎日暑いですね〜(>_<)
皆様夏バテなど体調は大丈夫ですか?
やる気を持っていかれる勢いのこの猛暑ですが、極力動かず冷房がきいている部屋で冷たいコーヒーやジュースを飲んで、食事も抜いたり簡単なもので済ませたり、お風呂はシャワーでおーしまいっ!
なんて生活はしていないでしょうか?
その生活だと夏バテになってますます元気とやる気がなくなってしまうかもしれません、、、。

◆夏バテの原因
・暑さからくる食欲不振、発汗の異常
・栄養の偏り
・熱帯夜による睡眠不足
・室内外の温度差による自律神経の乱れ

などなどがありますが、体の熱を冷ますために飲む冷たい飲み物は冷房で冷えた体をさらに冷やしてしまいます💦
また、動くと疲れるからといって運動を控えると血行不良を引き起こすので、さらに冷えを助長してしまいます😣
また運動量が低下することは寝つきの悪さにつながり、十分に体を休めることが出来なくなってしまい更なるだるさを引き起こしてしまうという、まさに負のスパイラル😂💦
では夏バテにならないためにはどうすれば?って思いますよね?

◆夏バテ予防法
・不足しがちな水分をしっかり補給すること
・ぐっすり眠ってカラダを休めること
・栄養バランスの良い食事をとること
・軽い運動をして発汗能力を上げること

冷たい飲み物はほどほどに。ホットは無理でもできれば常温に!
冷房で体は冷えているので、なるべく湯船に浸かる習慣を!自律神経を整えるには体温より少し高めのお湯がベストなので37℃ぐらいのぬるま湯でゆっくり半身浴するのもおすすめです☺️
生活リズムを整えてしっかりとした食事を取ることも大事です!
そしてエアコンの温度設定は外気温と10℃以上の差がつかないように気をつけましょう!
暑い夏を乗りきるために、夏バテ対策を少しずつできる範囲で始めてみてはいかがでしょうか😄

ちなみに夏バテに効く食べ物は、、、
疲労回復する食べ物→梅干し・レモン・酢

エネルギーを作る食べ物→豚・うなぎ・枝豆・レバー
食欲増進する食べ物→唐辛子・にんにく・青じそ・しょうが

結構身近な食べ物で夏バテ対策はできるみたいです💡

明日は三上さんです〜( ^∀^)ノ

エルミタージュ公式ブログ

至極のおもてなしから生れる真のリラクゼーション・マッサージ「HERMITAGE(エルミタージュ)」池袋駅より徒歩10分