足裏の筋肉をほぐす

こんばんは!久野です。
本日は、足裏のケアについてです(^ ^)


足の裏は心臓から1番遠い部分なので老廃物を1番溜めやすいところです。

更に、全身の内臓のツボが集中しているため、足の裏を刺激する事で、内臓の代謝もアップし、健康的にも美容的にも良いことばかりです。




◯足裏の筋肉をほぐす

足裏の筋肉が凝り固まってしまうと、老廃物を流すことが出来ずむくみの原因となってしまいます。

足裏の筋肉をほぐす事で老廃物をすっきり流していきましょう!



〈ポイント〉
足裏にある湧泉、足心、失眠、というツボをクルクルとほぐすようにマッサージをすると、脚全体の筋肉がほぐれやすくなります。

また、足湯などをして温めた後にやると効果的です!



是非、試してみて下さい♪

エルミタージュ公式ブログ

至極のおもてなしから生れる真のリラクゼーション・マッサージ「HERMITAGE(エルミタージュ)」池袋駅より徒歩10分