ミョウガ♪

こんにちは!斉藤です(^-^)

なかなか梅雨があけてくれない7月ですが、今日は暑かったですね~(^-^;)
ようやく夏到来でしょうか!

夏といえばそうめんですね♪
そうめんは薬味をいっぱい入れるのが好きなんですけど、私は定番の生姜とミョウガを入れるのが好きです!

ミョウガは特に薬味として使うイメージがありますけど、ここ最近はミョウガを一品料理として作る事が多いので、せっかくだからミョウガの体に良い効果などを調べてみました♪

どうやら夏に起こりがちな不調に効果てきな栄養成分が豊富のようです!

・血流促進効果
 冷房のきいた部屋にいることによる冷え症対策。

・食欲増進効果
 清涼感のある風味が食欲を刺激。

・むくみ防止効果
 水分の排泄促進作用のあるカリウムがむくみを改善。
冷房やデスクワークで血流が悪くなりがちな女性にオススメです!

・風邪予防
 抗菌、抗ウィルス、抗炎症効果があるので、風邪予防や喉の痛みにも効果的。


そうめんや冷や奴など、夏に食べたくなるメニューに合うミョウガはそれなりの夏の不調予防の薬効効果もあるんですね!
積極的に取り入れたい食材です(^^)v

ちなみに『ミョウガを食べると物忘れがひどくなる』という通説ですが、まったく根拠はないようなのでご安心ください(^-^;)
むしろ血流が良くなるので、脳の活性化になる食べ物です♪


これから本格的に暑くなるようなので、皆さん暑さに負けず頑張りましょ~!


ではでは、明日は大野ちゃんです(^-^)

エルミタージュ公式ブログ

至極のおもてなしから生れる真のリラクゼーション・マッサージ「HERMITAGE(エルミタージュ)」池袋駅より徒歩10分