研修生がきてますよ~(*^▽^*)
こんにちは!斉藤です(^-^)v
すでにお会いしたお客様もいらっしゃるかと思いますが、ただいま研修生がおりまーす(≧▽≦)ワーイ☆
久々の研修生、とっても嬉しいです♪
ニコニコ笑顔で、まわりを明るい雰囲気にしてくれる子なので、毎日会えるのが楽しみです(*^-^*)
技術の取得と並行して、フロント業務も頑張ってくれてますよ~♪
まだ至らないところもあるかと思いますが一生懸命覚えてくれてますので、皆様どうぞ成長を見守って頂ければと思います(*^^*)
いつも思いますが、エルミタージュの研修生はお客様に育てられているようなものなので、本当にいつも感謝の気持ちでいっぱいです(>_<)!
改めて、いつも有り難うございます\(^o^)/
余談ですが、最近の斉藤は鯛の昆布締めを作る事にハマってます♪
以前自己流で二時間くらい締める感じで作ったところ、全然昆布の旨み感が無かったので、お寿司屋さんにポイントを聞いてみたところ、『鯛は一日は締めないとですよ』との事で。
なるほど、魚によって締め時間が全然違うらしいです(゜ロ゜)
そして一晩締めてみたところ、これが凄く美味しくできてしまい、真鯛が安い今の時期はスーパーで買うたび鯛の昆布締めを作ってます笑
簡単バージョンですがご参考までに♪
・お酒を染み込ませたキッチンペーパーで乾燥昆布の表面をフキフキ。
昆布を平たくして鯛をのせます。
・鯛の片面にだけ塩を軽くふります。(鯛はサクでも切り身でもOK)
・上からも昆布を被せて、ラップで巻いて冷蔵庫で一晩放置。
昆布の旨みと塩味が効いてるので、このまま食べても美味しいですし、スダチとかレモンとかの柑橘をちょっと絞っても美味しいですよ(≧▽≦)
日本酒が進んでしまいますよ♪
0コメント