立ちくらみ・めまいがおきてしまう低血圧の方💫
こんにちは酒井です😊🌼
皆様は立った時にめまいがする、立ちくらみがするといった方はいませんか??
低血圧によるものですが、更に様々な原因が考えられます!
1自律神経の障害・失調
2ふくらはぎの筋力不足
3水分不足・睡眠不足
4首・肩・背中がガチガチに固まっているなどが原因です。
ふくらはぎは第二の心臓と言われるぐらい大事な場所です!
ふくらはぎの筋力がぎゅっと固まってしまっているとそこがストッパーとなって血液循環が悪くなってしまい、立った時や起き上がった時立ちくらみやめまいがしてしまいます。
同様に、首や肩、背中が固まってしまっていると血液循環が悪くなり、さらに症状があったしてしまいます。なのでめまいや立ちくらみでお悩みの方はふくらはぎ、首、肩、背中を中心にマッサージでほぐしてあげると良くなりますよ!
自律神経もお疲れだと思いますのでそういう時はリラックスしてなおほぐれるオイルマッサージがオススメです♪
🐳次のブログは森田さんです🐳
0コメント