寒い季節の肩凝り改善法
こんにちは天野です
寒い日が続いてますね(*_*)
寒い日が続くと身体がこわばるとともに筋肉もこわばり血流が悪くなります。
血流が悪くなると新陳代謝が悪化し、疲労物質が溜まって肩こりの原因となるのです。
そこで、今日は肩こりの改善、予防法をご紹介します!
1、筋肉の緊張をやわらげる
肩や首を優しくマッサージしたり、蒸しタオルをあてて肩を温めたりすると筋肉の血流を改善して緊張を和らげるのに効果的です。
2、十分な睡眠、栄養をとる
肩こりの予防で最も大切なのは睡眠時間を十分とること。また、筋肉疲労の回復のためタンパク質を多く含む食品やビタミンB群を含む食品を食べましょう。
3、同じ姿勢を長く続けない
前かがみの姿勢での長時間のパソコン作業などは、肩こりを引き起こしさらに症状を悪化させる原因にもなります。時々休憩を取り、首を回したり、肩を上下に動かしたりして頸部の筋肉の緊張を和らげるようにしましょう。
肩こりにお悩みの方はぜひ参考にしてみてください(^^)
明日は酒井さん♪
0コメント