抹茶
こんにちは、浦本です(^^♪
先日、葉山の古民家カフェ“葉山茶寮 六花”で
抹茶とチョコレート羊羹をいただきました^^
なかなか抹茶を立てて飲む機会はないので選んで
みましたが、素朴な味で美味しかったです。
甘い和菓子と相性が良いですね(*^^*)
抹茶に含まれる成分には嬉しい効果がたくさん!
【ダイエット効果】
・カテキン→ 糖質や脂肪の吸収を抑える働きが
ある。
・カフェイン→脂肪の分解を促進するリパーゼと
いう酵素の働きを活性化。利尿作用でむくみ解消。
【美肌効果】
・ビタミンC→ シミやそばかすの原因になる
メラニン色素の生成を抑える。
コラーゲンの生成に必要。
※ 抹茶に含まれるビタミンCは熱に強く、80度でも
壊れない
【エイジングケア】
・カテキン
・β-カロテン
・ビタミンC
→体内の活性酸素を除去し、老化を防止する
(抗酸化作用)
紫外線やストレスなどによる細胞へのダメージを
修復する。
【デトックス効果】
・食物繊維→ 腸内環境を整える。便秘解消。
※ 抹茶1杯でさつまいも35g分とも言われる含有量
【生活習慣病予防】
・カテキン→ 悪球コレステロールや中性脂肪を
減少させる。血圧・血糖値の上昇を抑える。
高脂血症、糖尿病、動脈硬化、肥満症、高血圧
などの予防。
【リラックス効果】
・テアニン→ ストレス緩和や睡眠の質を改善する
効果。
【抗菌効果】
・カテキン→ 食中毒の原因となるほとんどの菌を
殺菌。
※病原性大腸菌 O-157に対しても殺菌効果がある
ことが実験で判明
日常的に抹茶を飲むのは難しいかもしれませんが、
スーパーで買える“粉末緑茶”にも抹茶と同等の
栄養素があるそうです。
緑茶として飲む以外にも牛乳やヨーグルトに
混ぜたり、塩と合わせて緑茶塩にすると手軽に
摂れますね^^
明日は中谷さん( ^-^)⊃
0コメント