桜って深いなぁ

こんにちは川越です(^-^)
皆さんの桜写真キレイですね!
私も先日友人と幸手権現堂桜堤に
桜を見に行ってきました!
菜の花と桜が有名なところでして
本当に綺麗でしたーーー!!
地元の弘前の桜も結構有名でして
弘前の桜しか勝たん!
と思って生きてきましたが
こちらの桜も本当に素晴らしかったです…

そんな桜の豆知識を紹介します)^o^(

まずは桜の種類はなんと!
600種類以上あるそうです!
そんなにあったのかとびっくりしました!

また東京の桜の予想は靖国神社にある
標本木と呼ばれる桜の木を基準としており
その桜の状態を見て
予想がされているそうです!
ちなみに京都は京都地方気象台正門近くの桜
大阪は大阪城公園にある桜
福岡は福岡管区気象台の構内にある桜
の状態を元に予想されているとのことです!
全国にはそういった標本木が
100ヶ所以上あるそうです!
ちょっと桜って深いなって
思っちゃいました!笑

来年は東京の基準になっている靖国神社の桜を見に行こうかなぁと思いました!!

エルミタージュ公式ブログ

至極のおもてなしから生れる真のリラクゼーション・マッサージ「HERMITAGE(エルミタージュ)」池袋駅より徒歩10分