安眠といえば
渡辺です🐷
10月になり、日中は暑いまだ比較的過ごしやすいものの夜は風が冷たく、いよいよ寒くなってきましたね!秋の到来ですね🍁
渡辺もせっせと衣替えにいそしみました!
実は1日に最低6時間は寝ないと駄目な渡辺ですが、眠りが浅く、途中何度も目覚めてしまうことがあり、、、
なにか効果的に質のいい睡眠を取る方法はないか?と調べてみたところ
質のいい睡眠を取るには
・睡眠の2、3時間前に食事を終わらせる!(食べ物を口に入れた後も2~3時間は消化器官は働いています。消化器官が働いているままだと、それが終わるまで脳や神経はしっかり休むことができないのでNG)
・睡眠の1時間前までに入浴を終わらせる!(39度前後のぬるめ、人は寝るときに体温が下がっていくことによりうまく眠りにつくことができます。つまり、お風呂で温めた体温が下がってくる瞬間がベスト)
・寝る前にストレッチをする!(ストレッチをすることにより、脳や神経に「もう休む時間だよ」と伝えてあげます。10分程度でも効果アリ)
と、この3つを習慣にすると良いとのこと!
なるほど、、、
ちなみに一般的に、1日に必要な睡眠時間は7.5時間とされているようですよ。
それではお休みなさい💤🌙
渡辺でした🐷
0コメント