鉄分
こんばんはー!
大村です(^^)
雑談ですが、
先日の七夕🎋の三上さんのブログを見て、
私も小さい事のことを思い出しました☆
私も保育園の頃将来の夢はセーラームーンの
『ちびうさ』になりたいですと書いていた記憶があります(^-^)
今では、こんなにでっかく育ってしまいましたが…笑
話は変わりますが、
最近私は鉄分不足な気がしています(>_<)
そこで!赤みのお肉を摂取しようと
焼肉に行って参りました!!\(^^)/
ホルモンも食べましたが(^^;)
牛肉や、レバーも沢山食べました(^-^)
鉄分には
肉・魚などの動物性食品に含まれる
「ヘム鉄」と
植物性食品や卵・乳製品に含まれる
「非ヘム鉄」
の2種類があります!
ヘム鉄は体内への吸収率が高く、非ヘム鉄は吸収率が低いという違いがあり、
非ヘム鉄は良質なタンパク質やビタミンCを多く含む食品と一緒に摂取することで、体内への吸収率がアップするそうです💡
バランス良く食べるのって大事ですね😆
なるべく、食生活から鉄分を摂取出来るように頑張りたいとおもいます!☺️🌟
では!
明日は斉藤さんでーす🙌
0コメント