お酢の健康効果


こんばんは。いりくらです。
ここのところ凄く食欲があって、食べるのが楽しみになっています。笑

好きなものを食べるには、自分が健康で居続けなきゃなぁ…と、ふわっとは思いながら、美味しそうなものを目の前にすると食べてしまい、、、
エルミのお姉ちゃんたち(笑)に、ついに体格的丸みを帯びてきたことを気づかれてしまい、ここ最近、より一層ダイエットや健康系の情報にアンテナを張っていました。笑

そんな私にぴったりなタイミングで、今朝テレビで健康効果のあるものとして、お酢が紹介されていました。

お酢に期待できる健康効果は、食後血糖値の上昇抑制、体脂肪・内臓脂肪の減少、血圧低下作用、疲労回復などであると言われているそう!
摂る量としては、毎日大さじ1ぱい15ml。
お料理にして食べちゃうのが良いそうです♪
積極的に取り入れたい食品の一つですねっ!

また、朝に摂ると高血圧対策に効果的だったり、代謝を上げて痩せやすい体作りに役立ったり、エネルギーを効率的につくる働きが期待できるみたいです!!

お酢って凄い子なんだなぁと改めて知り、勉強になりました(^^)

まだまだ寒い日が続いて参りますが
皆様のご健康に少しでもお役に立てたら嬉しいです♪

明日のブログは食いしん坊仲間の月岡さんです(^^)

エルミタージュ公式ブログ

至極のおもてなしから生れる真のリラクゼーション・マッサージ「HERMITAGE(エルミタージュ)」池袋駅より徒歩10分