左右の顔の印象の違い

こんにちは、古澤です!

さて、
今日は顔についての面白い雑学を紹介します!
よーく見ると顔は左右非対称ってご存知でしたか?
顔は、脳と関係しており🧠
左側の顔は右脳に、右側の顔は左脳に影響されるようなのですが、
右脳と繋がっている顔の左側は
感情に直結し、表情豊かで優しい表情になるそうなんです。
一方、左脳と直結している右側の顔は理性的で動じにくい。
その人の冷静なときの思考がよく表れたクールな表情になる。
そして、面白いことに
右側は"他人からこう見られたい"という理想が表れる「公の顔」。
左側は本来の性格が表れる「プライベートの顔」なんだそうです!!

確かに前髪の分け目を変えるだけでも
印象ってガラッと変わりますよね!👩🏻

ただ、恐ろしい事に顔の歪みによって
左右非対称になる事もあるのです。。。
こちらは治したいですね!
日々の生活習慣での対策方法をお伝えしていきます。
例えば、
・横向きやうつ伏せで寝る事
・ご飯をどちらかの奥歯で噛む事
・頬杖
・足を組むこと
足を組むのは意外かもしれませんが、
骨盤が少しずつ歪むと結果的に全身のバランスが崩れ顔の形にも影響してくるのだそうです!
古澤、全部当てはまっていてショック、、、。

片方の肩ばかりで荷物を持ったり、猫背だと凝りやすいのと同じようにお顔も身体のバランスが大事なんだな、と勉強になりました!

それにしても、今日は土砂降りで寒かったですね!
皆様、この時期寒暖差には気をつけてくださいね。
明日は北嶋ちゃんです!

エルミタージュ公式ブログ

至極のおもてなしから生れる真のリラクゼーション・マッサージ「HERMITAGE(エルミタージュ)」池袋駅より徒歩10分