◯首(///∇///)
こんにちは!斉藤です(*^-^*)
今週から本格的な冬の寒さと聞いて、張り切ってヒートテック商品を爆買いしてしまいました笑
想像以上に暖かくてビックリです!
ところで寒さ対策で昔から言われている、温めると良い三つの『首』をご存知ですか?
それは「首」「手首」「足首」です!
「首」のまわりの皮膚の近くは太い動脈があるので、首周りが冷えてしまうと冷たい血液が全身に流れてしまうので体全体が冷えてしまいます(>_<)
逆に温めると血行がよくなるので、全身に温かい血液をめぐらせることができるので体が温まるんですよ♪
体が冷えるとさまざまな不調も起きやすくなるので、『3つの首』を冷やさないように温めていきましょう!
『首』
首が冷えると血行が悪くなり、首こりや肩こりの原因にもなってしまいます!
特に首の動脈は太いので、
ネックウォーマーやマフラーなどで首を温めるだけで全身の冷えが和らぎますよ(^-^)v
『手首』
手足の指先が冷えてしまう「末端冷え性」の方は手首を温めるのがオススメです!
体は内臓などの臓器に真っ先に血液を送るため、手足といった末端への血流はどうしても少なくなってしまい冷えてしまいがちです(>_<)
エルミタージュでは腕の施術の際に指や手の甲のマッサージも行いますので、指先まで血流がよくなりますよ♪
指先の冷えが気になる方は、外出時は手袋やアームウォーマーなどを着用し、冷えを予防しましょう!
『足首』
足は「第二の心臓」と言われるほど大事な部位です!
日頃からストレッチやマッサージなどで血流をよくするように心がけましょう!
女性に特にオススメなツボは、内くるぶしから指4本分上にある「三陰交」というツボは、冷えやむくみ対策に良いとされているので、お風呂に浸かりながらのマッサージがオススメですよ♪
レッグウォーマーや靴下などで足首からふくらはぎまでをしっかりと温めましょう!
モコモコ着ぶくれしてしまうのが苦手な方は、ぜひこの『三つの首』を温めてみてくださいね(^-^)v
体感温度が全然変わりますよ!
ちなみに斉藤は、三つの首+腹巻きも愛用してます笑
ではでは、明日は武田ちゃんで~す(^-^)v
武田ちゃん、まもなく施術に復帰できるようリハビリ頑張ってまーす\(^o^)/
0コメント